気仙沼市で浴槽死!再利用の為の水質検査とは? 浴槽は御遺族で清掃されてありました。 再度一度清掃と除菌を行います。 薬剤と合わせて配管なども洗浄いたします。 最後に綺麗な水を入れます。 この水は採取し水質検査に回します。 親族が浴槽で孤独死してしまった… ある日、ひとり暮らしをしていた親族が入浴中にヒートショックを起こし、孤独死したと連絡がありました。 孤独死が増えていることはネットニュースなどで知っていましたが、まさか自分の親族に起こるなんて考えてもみなかったので、とても驚きました。 また、一軒家のため今後は別の親族が住むことになったのですが、「あまり高額な費用はかけずにキレイにできないか」という話になりました。 自分たちでできる限りの掃除はしましたが、配管などの細かい部分まではどうしてもできないため、やはり清掃業者にお願いすることに…。 ネットでさまざまな特殊清掃業者を調べていたところ、施工例などを写真付きで詳しく説明しているリスクベネフィット様を見つけました。 口コミなどから判断し、リスクベネフィット様に依頼することに。 電話で話を聞いてみると、清掃や除菌をしただけでは目に見えない菌が残っている可能性があるため、水質検査もした方がいいと提案を受けました。 今後も親族が住むので安心して利用するために、水質検査も合わせてお願いすることにしました。 浴槽で人が亡くなったときの清掃方法・水質検査とは? 今回の事例でリスクベネフィット様が行ってくださった作業内容は以下の通りです。 ①浴槽の洗浄・除菌 今回は自分たちで事前に掃除をしていたので、浴槽の洗浄と除菌から始めていただくことになりました。 リスクベネフィット様の浴槽専門薬剤を使用して洗浄、消毒を行っていただきます。 なんとこの作業を3回も行っていました。 徹底された仕事ぶりに感動しました。 ②配管の除菌 次に私たちが心配していた配管の除菌を徹底的にしてくださいました。 お風呂にはほとんどが追い焚き機能がついていますよね。 追い焚きは浴槽のお湯を吸い込んで温め直したものを再び浴槽に戻すので、配管内にも細菌がたくさんついてしまっているそうです。 そこでリスクベネフィット様オリジナルの薬剤を使用し、6時間のあいだ何度も水を循環させて細部まで除菌してくださいました。 ③オゾン燻蒸 最後はさらに殺菌効果の高いオゾン発生機を使用して、オゾン燻蒸という作業をするとのこと。 「オゾン発生機では何をするのですか?」と伺うと、「オゾンには高い除菌力や消臭効果があるので、壁などに染み付いたにおいや菌を取り除くことができるんですよ」と丁寧にご説明していただけました。 さらにオゾン発生機の使用前にはリスクベネフィット様専用の消毒剤【RB酸水】というものを撒いてから作業を行っていました。 違う種類の除菌を何度も繰り返し行ってくださるので、とても安心できました。 ④水質検査 「水循環設備に菌が残っていると、その水を使用した際に菌に感染してしまうため、水質検査をしてはどうか」と事前に提案を受けていたため、そちらも行っていただきました。 結果が出るのを待ち、無事検査合格のご連絡をいただけました。 これで安心して親族が暮らしていけます。 浴槽の特殊清掃は水がどの程度残っているかどうかで作業の難易度が変わるそうです。 難易度が上がれば当然料金プランも変わってくるとのことでした。 料金ももちろん気になりますが、何よりも水質検査までしていただき、今後安心してお風呂に入れる状態にしてくださったので、とっても安心できました。 また、私のように途中まで自分で清掃をしている場合は、それ以外のところから作業をしていただくなど臨機応変に対応いただけたのもありがたかったです。 丁寧に作業していただき本当に感謝しております。 作業: 特殊清掃(浴槽死) 人数: 1人 日数: 1日 参考費用: 108000(税込)円(税込) 実際の見積書を確認する
親族が浴槽で孤独死してしまった…
ある日、ひとり暮らしをしていた親族が入浴中にヒートショックを起こし、孤独死したと連絡がありました。
孤独死が増えていることはネットニュースなどで知っていましたが、まさか自分の親族に起こるなんて考えてもみなかったので、とても驚きました。
また、一軒家のため今後は別の親族が住むことになったのですが、「あまり高額な費用はかけずにキレイにできないか」という話になりました。
自分たちでできる限りの掃除はしましたが、配管などの細かい部分まではどうしてもできないため、やはり清掃業者にお願いすることに…。
ネットでさまざまな特殊清掃業者を調べていたところ、施工例などを写真付きで詳しく説明しているリスクベネフィット様を見つけました。
口コミなどから判断し、リスクベネフィット様に依頼することに。
電話で話を聞いてみると、清掃や除菌をしただけでは目に見えない菌が残っている可能性があるため、水質検査もした方がいいと提案を受けました。
今後も親族が住むので安心して利用するために、水質検査も合わせてお願いすることにしました。
浴槽で人が亡くなったときの清掃方法・水質検査とは?
今回の事例でリスクベネフィット様が行ってくださった作業内容は以下の通りです。
①浴槽の洗浄・除菌
今回は自分たちで事前に掃除をしていたので、浴槽の洗浄と除菌から始めていただくことになりました。
リスクベネフィット様の浴槽専門薬剤を使用して洗浄、消毒を行っていただきます。
なんとこの作業を3回も行っていました。
徹底された仕事ぶりに感動しました。
②配管の除菌
次に私たちが心配していた配管の除菌を徹底的にしてくださいました。
お風呂にはほとんどが追い焚き機能がついていますよね。
追い焚きは浴槽のお湯を吸い込んで温め直したものを再び浴槽に戻すので、配管内にも細菌がたくさんついてしまっているそうです。
そこでリスクベネフィット様オリジナルの薬剤を使用し、6時間のあいだ何度も水を循環させて細部まで除菌してくださいました。
③オゾン燻蒸
最後はさらに殺菌効果の高いオゾン発生機を使用して、オゾン燻蒸という作業をするとのこと。
「オゾン発生機では何をするのですか?」と伺うと、「オゾンには高い除菌力や消臭効果があるので、壁などに染み付いたにおいや菌を取り除くことができるんですよ」と丁寧にご説明していただけました。
さらにオゾン発生機の使用前にはリスクベネフィット様専用の消毒剤【RB酸水】というものを撒いてから作業を行っていました。
違う種類の除菌を何度も繰り返し行ってくださるので、とても安心できました。
④水質検査
「水循環設備に菌が残っていると、その水を使用した際に菌に感染してしまうため、水質検査をしてはどうか」と事前に提案を受けていたため、そちらも行っていただきました。
結果が出るのを待ち、無事検査合格のご連絡をいただけました。
これで安心して親族が暮らしていけます。
浴槽の特殊清掃は水がどの程度残っているかどうかで作業の難易度が変わるそうです。
難易度が上がれば当然料金プランも変わってくるとのことでした。
料金ももちろん気になりますが、何よりも水質検査までしていただき、今後安心してお風呂に入れる状態にしてくださったので、とっても安心できました。
また、私のように途中まで自分で清掃をしている場合は、それ以外のところから作業をしていただくなど臨機応変に対応いただけたのもありがたかったです。
丁寧に作業していただき本当に感謝しております。